2023/04/25

整理収納

スッキリと使いやすいキッチンをつくる

【カテゴリー】
快適で調理しやすいキッチン収納とインテリアのノウハウ

快適で調理しやすいキッチン

キッチンは、動きやすく作業動線がスムーズであることが基本。頻繁に移動する冷蔵庫・コンロ・シンクを結ぶ三角形の作業動線のバランスを整えることが大切です。正三角形に近ければ合格、作業効率がよくなります(ワークトライアングル)
また調理台の高さも重要。低すぎると腰に、高すぎると肩や腕の筋肉に負担がかかります。毎日使う場所だからこそキッチンの主役に合わせて高さを選ぶといいですね。
理想は身長÷2+5cmです。

vol93-kitchen_tit01

vol93-kitchen_tit01_sp

~起点とアクション数を考えて、
ものの定位置を決める~

キッチンはコンロ(火まわり)、調理台(調理まわり)、シンク(水まわり)の3つで構成されていますが、最初に火にかけるもの、調理に使うもの、水を入れるものというように、最初に使い始める場所、つまり「起点」で定位置を考えます。それぞれアクション(動作)が最小限で済むように収納するのもポイント。

ものの数量を減らし起点で定位置を決めアクションを少なく収納する
入り切らない場合は、使用頻度の高いものを優先させましょう。

vol93-kitchen_img01

vol93-kitchen_img01_sp

コンロ下の収納★まず、火にかけるものを収納

vol93-kitchen_img02

扉収納は正面から見るので、上下にわけた収納を。
引き出しタイプのラックなら
奥のものを取りだしやすい。

vol93-kitchen_img03

引き出し収納は上から見るので立てる収納がベスト。
調理によく使うフライ返しや木べらなどは
まとめて立てておく。

  • ■ 扉収納の場合、高さを生かして上下に分けて収納する。
  • ■ 引き出し収納は重ねず立てる収納でアクションを減らす。

vol93-kitchen_img04

vol93-kitchen_img04_sp

調理台下の収納★調理に使う道具や食材を収納

vol93-kitchen_img05

スパイスなど細かい調味料はカゴにまとめて
アクションを減らす。

vol93-kitchen_img06

使用頻度の高い調理道具を優先して。
取り出しやすいように、なるべく重ねないこと。

  • ■ 食材は中身が分かるように蓋が透明な容器に収納。
  • ■ 透明でない蓋にはラベリングのシールを。
  • ■ アクション数を減らす、片手ワンタッチで開けられるキャニスタ―も便利。

vol93-kitchen_img07

vol93-kitchen_img07_sp

シンク下の収納★まず水を使うものを収納

vol93-kitchen_img08

扉には、排水口用のネットやごみ袋を収納する
ラックをつけると便利。

vol93-kitchen_img09

引き出し収納は高さがあるので、積み重ねられるキャニスターを。大きさや種類を揃えると無駄なスペースが生まれずに見た目もキレイ。

  • ■ ケトルは火にかける前に水を入れるのでシンク下に。
  • ■ 立たせると不安定なものはファイルボックスを利用。
  • ■ 扉は棚を使い、引き出しはカゴや専用スタンドを使い重ねすぎない。

vol93-kitchen_img10

vol93-kitchen_img10_sp

調理台スペースの確保

調理スペースは一般的に60~90㎝が目安とされています。
調理だけでなく材料を置いたり、盛り付けた料理を置くスペースも必要です。
余裕がない場合はシンクスペースも活用しましょう。

vol93-kitchen_img11

vol93-kitchen_img11_sp

起点とアクション数を考えて収納。
作業効率の良い快適な
キッチンをつくりましょう!

大橋わか先生

収納インテリアアドバイザー 
おうちデトックス代表

プロフィール

「収納のチカラで叶えるインテリア」をコンセプトに個人宅の整理収納を中心に活動。基本的な“整理の考え方”具体的な“ 整理の方法”実践的な“収納のコツ”を実体験や事例を交え、テレビ・メディアなどで多数発信し、活躍。長谷工の整理収納サービスを共同で展開中。

いくら片づけても元に戻ってしまう!
そんなお悩みをお持ちの方は

vol93-kitchen_img13

vol93-kitchen_img13_sp

vol93-kitchen_tit02

vol93-kitchen_tit02_sp

キレイに収納してスッキリしたら、次に考えたいのが空間を心地よく整えるインテリア。
ポイントをいくつかご紹介します。

vol93-kitchen_img14

キッチングッズやファブリックのテイストを揃える

背面の収納カウンターなど、リビング・ダイニング側から見える所に置くグッズはテイストを揃えるとスッキリします。

ブルックリンスタイル

ニューヨーク・ブルックリン発祥の、工場や倉庫の雰囲気を残したインテリアにヴィンテージ感を付加したスタイルで主要な色味は「ダークカラー」です。

北欧スタイル

木の質感と優しい白を基調に、自然のぬくもりを感じるインテリアスタイルです。グリーンをアクセントにするのも北欧風の特徴です。

色味を抑えたなかにもポイントをつくる

落ち着いた空間に色のポイントを入れると一気に華やぎます。

vol93-kitchen_img17

ポットホルダーやキッチンクロスは、
抑えた色調のなかにポイントとなる色を。

vol93-kitchen_img18

こんなトレイを置くだけでキッチンのワンポイントに。

調理中の一時置きツールにも手を抜かない

調理中は食材や道具類でどうしても乱雑になりがち。
調理道具や鍋の蓋など、一時置きのためのツールは、デザインと使いやすさを考えます。

vol93-kitchen_img19

鍋の蓋と菜箸などの一時置きに鍋蓋&レードルスタンド。

vol93-kitchen_img19_sp

鍋の蓋と菜箸などの一時置きに鍋蓋&レードルスタンド。

小さなフレームやワンポイントとなる植物は、キッチン空間を心地よくする

自己主張しないなにげない絵画や季節のリースやスワッグ、植物が小さな空間をやさしく整えます。

vol93-kitchen_img20

目線の行き止まりに目の休まるスポットをつくる。

vol93-kitchen_img20_sp

目線の行き止まりに目の休まるスポットをつくる。

vol93-kitchen_img21

大ぶりで主張する花ではなく、
野の花のようなナチュラルなものを。

vol93-kitchen_img22

小さなアジアンタムの鉢植えを。
お料理に使えるハーブ類でも。

vol93-kitchen_img23

香りの強くない季節の花や
ハーブをリースにあしらう。

スッキリと片付いたキッチンにミニラックでポイントをつくる

全て収納してしまわず、よく使うスパイスを調理台にセットすると、使い勝手がよく、インテリアのアクセントにもなります。

vol93-kitchen_img24

キッチン全体のテイストに合ったコンパクトなラック。
スパイスのほか、ハーブやキッチンタイマーなど
料理に必要なアイテムをきれいに並べて。

vol93-kitchen_img25

シンプルなキッチンにも小物で可愛く演出。

壁色で変化をつける

調理スペースの背面に壁のスペースがある場合、壁紙にアクセントカラーを入れると個性的なキッチンができあがります。暖色なら和やかで温かみのある印象、寒色であればスタイリッシュな印象を演出できます。

vol93-kitchen_img14

vol93-kitchen_tit03

vol93-kitchen_tit03_sp

こんなお悩みはありませんか

  • 掃除が大変
  • 収納がしにくい
  • 使い勝手が悪い

*素敵生活92号(2023.1月)読者アンケートより

すてき度

みなさんのハートマークが集まるとすてき度が上がります

気になる!
いいね!
すてき!
ファンタスティック!

「すてき度」はみなさんの記事に対する興味のバロメーターです。
記事の閲覧数、ハートマークのクリック数に応じて、「気になる」「いいね!」
「すてき!」「ファンタスティック!」の4段階で「すてき度」が表示されます。
いいなと思った記事は(ハートマーク)を押してくださいね!

お気に入りボタン

いいなと思ったらハートマークをクリック!

お気に入りボタン

すてき度バローメーターとは? >>

SHARE

facebook twitter line

関連記事

Scroll