2024/10/01

レシピ・健康・イベント

SNSで大人気!下ごしらえ5分でできる!炊き込みご飯献立

料理研究家の料理とワザを紹介するコーナー。

すてき度

SHARE

facebook twitter line

時短料理研究家の若菜まりえさんが発信しているブログ『つくりおき食堂』でも、秋は炊き込みご飯が人気です。炊き込みご飯は主菜、副菜を何にすればいいか献立に迷いますが、「炊き込みご飯で使っていない素材を使って、おかずを2品程度作ればOK」と若菜さん。ご飯を炊いている間にできる人気の献立を紹介します。

炊き込みご飯成功の5つのポイント 炊き込みご飯成功の5つのポイント
  1. 食材は冷凍のままでもOK

    炊き込みご飯に入れる肉、魚、野菜、きのこなどの食材は冷凍のまま炊いても問題ありません。

    炊き込みご飯の食材が入った炊飯器

    炊き込みご飯に入れる肉、魚、野菜、きのこなどの食材は冷凍のまま炊いても問題ありません。

  2. きのこは冷凍してうま味アップ

    きのこは手でほぐし、冷凍用保存袋に入れて冷凍。使いたいときに必要な分だけすぐ使えて便利! うま味成分のグアニル酸が増しておいしさもアップします。

    ジップロックに入った冷凍されたきのこ

    きのこは手でほぐし、冷凍用保存袋に入れて冷凍。使いたいときに必要な分だけすぐ使えて便利! うま味成分のグアニル酸が増しておいしさもアップします。

  3. 野菜はまるごと炊き込んでも

    さつまいも、ブロッコリー、にんじんなどはまるごと炊き込んで、炊き上がったら食べやすくつぶしてもOK。

    トレーの上に乗ったさつまいも、ブロッコリー、にんじん

    さつまいも、ブロッコリー、にんじんなどはまるごと炊き込んで、炊き上がったら食べやすくつぶしてもOK。

  4. もち米の代わりに切り餅を活用

    もち米は浸水が必要ですが、切り餅なら小さく切って米と炊き込むだけでおこわ風に仕上がります。

    小さくカットされた切り餅

    もち米は浸水が必要ですが、切り餅なら小さく切って米と炊き込むだけでおこわ風に仕上がります。

  5. 炊きあがるまでの時間を使う

    炊飯のスイッチを入れたら、電子レンジでできる小松菜のナムル→ワンパン(フライパン1 つ)でできるとろとろなすと鶏むね肉のおろしだれの順に作ります。

    炊き込みご飯の献立タイムテーブル 炊き込みご飯の献立タイムテーブル
つくってみよう!炊き込みご飯の献立 つくってみよう!炊き込みご飯の献立
机に並ぶ献立で出来た3品の料理

材 料

鮭としめじ舞茸の塩バター炊き込みご飯
3人分

  • 米…2合(300g)
  • 舞茸(もしくはしめじ)…100g
  • 白ねぎ…1/2本(50g)
  • 鶏ガラスープの素(顆粒)…大さじ1
  • 塩鮭…2切れ(160~200g)
  • 有塩バター…適量

とろとろなすと鶏むね肉のおろしだれ
2~3人分

  • なす…2本(200g程度)
  • 鶏むね肉…1枚(300~330g)
  • ブライン液

    • 水…120㎖
    • 砂糖…小さじ2
    • 塩…小さじ1
  • 片栗粉…大さじ2
  • 炒め油…大さじ3
  • A

    • 砂糖…大さじ3
    • 酒、酢、しょうゆ…各大さじ2
  • 大根…4㎝ほど(すりおろした後、水気を絞った状態で100g)
  • 青ねぎ…1~2本

小松菜のナムル 2~3人分

  • 小松菜…1束(230~250g)
  • A

    • めんつゆ2倍濃縮…大さじ1/2(※1)
    • 鶏ガラスープの素(顆粒)…小さじ1
    • にんにくチューブ…3㎝
  • ごま油…大さじ1
  • ※1 めんつゆは3倍濃縮を使うときは小さじ1にしてください。

●大さじは15㎖、小さじは5㎖です。
●電子レンジ500Wの場合は少し長めに加熱してください。

作り方

以下の手順で作れば、3品を約55分で作ることができます。自分なりに時短できる方法が見つかれば試してみてください。

  1. 0

    炊き込みご飯の下ごしらえ

    1

    米をといで炊飯器に入れ、きのこを加える。白ねぎはハサミで2㎝幅に切りなが
    ら入れる。鶏ガラスープの素を加え、水(分量外)を炊飯器の2合の線まで入れ
    たら軽く混ぜる。炊飯器に塩鮭を入れて炊く。

  2. 5

    小松菜を切る・レンジ加熱・味つけ

    2

    小松菜は根元を洗い、軸と葉が交互になるように並べ、両端は閉じずにすきま
    を開けてラップを巻く。電子レンジ(600W)で3分加熱する。軸が固いような
    ら30秒追加加熱する。小松菜を加熱している間にボウルにAを入れて、スープの
    素を溶かす(完全に溶けなくてもOK)。
    電子レンジから小松菜を取り出し(熱いので注意)、ラップに包んだまま30秒
    ほど水につけて冷まし、水の中でラップを取る。小松菜を軽く絞り、3㎝の長さ
    に切ってボウルに入れ、ごま油を加えてあえる。

  3. 10

    鶏むね肉を切る

    3

    鶏むね肉は繊維の向きが変わるところで3つのブロックに切り分け、繊維の向き
    に直角に(繊維を断つように)包丁でそぎ切りにする。

  4. 15

    鶏むね肉の下味つけ

    4

    ボウルに水、砂糖、塩を入れて混ぜ、ブライン液を作る。鶏むね肉をブライン液
    に入れ、20分おく(蒸し暑い時期はサランラップをかぶせ、冷蔵庫に入れる)。
    鶏むね肉を漬けている間に、なすはヘタを切り落とし、乱切りにする。
    大根はすりおろし、手でしぼり軽く水気を切っておく。青ねぎは小口切りに
    する。

    ブライン液とは、水に砂糖と塩をそれぞれ5%ずつ溶かした水溶液のこと。砂糖は水分子とくっつき、肉の繊維に入って保水し、塩は肉のたんぱく質を分解して水分が入り込みます。それぞれの効果でこの液に肉を漬けると柔らかくなり、下味もつきます。

  5. 35(または、45分くらいからでもOK)

    なすと鶏肉を加熱

    5

    20分後、ブライン液をボウルから流し捨て、鶏むね肉に片栗粉をまぶす。フライ
    パンに炒め油を熱し、鶏むね肉となすを入れて中火で3分焼き、返しながら3分
    ほど焼く。砂糖、酒、酢、しょうゆの順に加え、中弱火で3分ほど加熱し、煮か
    らめる。器に盛り、大根おろしと青ねぎをのせる。

  6. 55

    炊き込みご飯の完成

    6

    炊き上がったら軽く混ぜて器に盛り、バターをのせる。

炊飯器だけで2品完成!さつまいもの炊き込みご飯とおかず 炊飯器だけで2品完成!さつまいもの炊き込みご飯とおかず
机に並ぶ献立で出来た2品の料理

さつまいもと鶏肉のもちもちおこわ風炊き込みご飯&さつまいもバターのせ 3人分

材 料

3人分

  • 米…2合(300g)
  • さつまいも…大1本(400g)
  • 切り餅…1個(50g)
  • 鶏もも肉…1枚(300g)
  • 塩…ひとつまみ
  • めんつゆ2倍濃縮…大さじ3(※2)
  • 鶏ガラスープの素(顆粒)…大さじ1
  • 有塩バター…10g
  • 粗びきこしょう…適量
  • ※2 めんつゆは3倍濃縮を使うときは大さじ2にしてください。

作り方

  1. 0

    1

    さつまいもは半分を1.5㎝角に、半分を1㎝輪切りにする。切り餅は2㎝角に切
    る。鶏もも肉は3㎝角に切り、塩をすりこむ。

    2

    米をといで炊飯器に入れ、めんつゆ大さじ2、鶏ガラスープの素を加え、水
    (分量外)を炊飯器の2合の線まで入れたら軽く混ぜる。切り餅、鶏もも肉、
    角切りさつまいもの順に入れ、輪切りさつまいもを上にのせ、炊く。

  2. 5

    3

    炊き上がったら、輪切りのさつまいもを器に盛り、めんつゆ大さじ1をかけ、
    バターをのせる。

    4

    炊き込みご飯は軽く混ぜて、器に盛り、粗びきこしょうをふる。

炊き込みご飯の食材は冷凍でも大丈夫なので、調理の時短にもなります!
炊き込みご飯の食材は冷凍でも大丈夫なので、調理の時短にもなります!

若菜まりえ

Marie Wakana

時短料理研究家、タイパ料理家。
大学では食品生化学を専攻し、食品関係の仕事に就く。2016年にスタートしたブログ「つくりおき食堂」が人気に。著書に『忙しい人専用「つくりおき食堂」の超簡単レシピ』(扶桑社刊)など多数。

若菜まりえさんの写真

関連記事

Scroll